一般社団法人 漁業情報サービスセンターが提供している「漁業向け海況・気象情報サービス」をナビゲートするシステムです。
おおまかな機能として、下記の「海況情報」や「気象予測情報」を見ることができます。
【海況情報】
高精度水温日報図、NOAA衛星水温画像、漁灯位置情報、潮流情報(エビスくんⅡのみ)、海面高等...
【気象予測情報】
波高・風予報(ポイント)、波高予測(広域)、風向・風速予測(広域)、気圧配置予測、台風進路予測、降水予測(雨雲)等...
※エビスくんの詳細については、一般社団法人 漁業情報サービスセンターのサイトをご確認下さい。 詳しくはこちら >>
【海況・気象情報を取得したいエリアを選択します】
赤枠は「水温情報エリア」で、水色枠は「気象情報エリア」となります。
【海況情報の確認画面】
水温、潮流、海面高等を確認することができます。
※潮流情報は、エビスくんⅡタイプのみとなります。
【海面高の表示】
海面高が確認できます。
【確認したいポイントをチェック】
確認したいポイントの緯度・経度を選択すると、ポイント周辺海域の気象予測情報(風・波高)を確認することができます。
【風向風速予報・波高予報がグラフ表示されます】
棒グラフで1週間先までの「風向風速予報」と「波高予報」が確認できます。
【風向風速予報を分割画面で表示】
分割画面で1週間先までの「風向風速予報」が確認できます。
【波高予報の分割画面を表示】
分割画面で1週間先までの「波高予報」が確認できます。
【気圧配置の分割画面を表示】
分割画面で6日先までの「気圧配置」が確認できます。
【天気図の表示】
天気図が確認できます。
【台風進路予測の表示】
台風進路予測が確認できます。
【降水予測の表示】
雨雲の予測が約30時間先まで確認できます。